メディア掲載紹介 建物づくりの流れ TAC設計室のこだわり
TOP > お客様の声一覧 > 渡辺獣医科病院
渡辺獣医科病院
まずは「機能性」についてふれたいと思います。国内外の動物病院を見てきました。
が、なかでも良いなと思ったのはアメリカのある大学病院でした。そこでは、待合室から診察室、そして処置室といった配置や動線が、合理的かつ機能的であるよう考え抜かれていました。 日本の縦長の土地事情にも合っていて、とても参考になるものでした。

そのように数多くの動物病院を見学してきた蓄積を活かし、私なりに構想を練り上げ、「いかに機能的であるか」を突き詰めていきました。
結果として、非常に使いやすく、見通しの効く空間が院内全体に広がっていると思います。具体的な配置や雰囲気は平面図と写真をご覧ください。以前の病院から比べいまの病院は約2倍の広さとなりましたが、スペース的な余裕が生まれたことで、整然と整理された病院になったと思っています

次に「バリアフリー」についてですが、当院には盲導犬を連れてくる方やお年寄りも多数いらっしゃいます。2階部分を診療区域とするためには、必然的にエレベーターを設置しなければなりませんでした。そこでどうせならと、すべての段差をなくし、点字案内を設置するなど、誰にとっても動きやすく快適な、不自由さのない空間であることを志向しました。

維持費だけを考えればエレベーターの設置には消極的になるかもしれませんし、待合を含めた病院機能が2階にあるということに対しても慎重な意見があるでしょう。
しかし当院の場合では、雨の日でも屋根がある1階に車を停めて濡れることなく建物に入ることができる、といったことがかえって好評で、天候によって来院数が変動するといったことがなくなりました。目先のコストにとらわれず、利便性を追求したことが正解だったなと思っています。
その他、動物病院にとって大切なニオイ対策など、紹介したいポイントがたくさんあるのですが、文字数の関係上、割愛いたします。
お客様の声一覧へ戻る